OSAKA, KANSAI, JAPAN EXPO2025 SIHD 池田泉州銀行 EXPO CREW 池田泉州銀行 GUTSU GUTSU CHALLENGE

大阪超越文化横丁 OSAKA TRANSCENDENTAL CULTURE ALLEY

2025.5.20 TUE-6.9 MON Challenge1:5.20-26 Challenge2:5.27-6.2 Challenge3:6.3-9
大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン リボーンチャレンジ Osaka Healthcare Pavilion Nest for Reborn

Concept

今は横丁、いつか本流。超越未来が、軒並み集合。大阪超越文化横丁

未来がどこへ向かうのか。
不透明な視界の中で、
変化のスピードだけが加速する今。
もう、前に進むだけが
進歩という時代じゃない。

2025年、万博会場に集うのは、
産業の枠組みや業界の常識を超え、
これまでのテクノロジーの
適用範囲をはみ出して、
新しいモノやコトを生み出す「超越人」。

今はまだ、メインストリートから
外れた横道こそが、
未来にとてつもない影響を与え、
いつか世界の本流になるかもしれない。

大阪の横丁が、道行く人を思わず
吸い寄せるように、
面白い未来がひしめき合っている。
それが、大阪超越文化横丁です。

What's? 超越人とは

常識や技術の壁を越え、未来を切り拓く32の超越人

まだ社会の本流ではない所で
人知れず挑み続けてきた関西の企業人たち。
ふだんは一見目立たない存在かもしれないが、
会社の未来を背負い、産業や業界の行く末を
本気で考え、
困難な課題や既成概念を
乗り越えようとするうちに、
圧倒的な「超越力」を身につけてしまった。

不透明な視界も突き破るほどの眼光で
未来を見つめ、
大阪から前例のない
チャレンジを成し遂げようとしている。

Area 出展パビリオン

大阪ヘルスケアパビリオン 
リボーンチャレンジ

Osaka Healthcare Pavilion Nest for Reborn
提供:(公社)大阪パビリオン

Exhibitors 出展企業

Challenge 01 5/20 TUE -> 5/26 MON

明るく楽しい未来を創造する企業家たちによる大阪の未来予想図を表現し、大阪から「ワクワク」と「おもしろい」を世界へ発信します。多様化する生活者のニーズに寄り添った高品質な製品やサービスの開発を行っている企業の技術を用いて、未来の大阪での暮らしを、「交流」や「対話」を軸に表現し、来場者が思わずワクワクし笑顔になるコンテンツを展開します。

Challenge 02 5/27 TUE -> 6/2 MON

Society5.0における未来の「モノづくり現場」を体感してもらえる空間を創出します。デジタル技術を活用して、変化をし続ける産業界のなかでも、製造業にフォーカスを当て、デジタルトランスフォーメーション(DX)を進める企業と、その技術を提供するスタートアップの取組みを「未来の製造現場」として表現し、来場者が未来の製造業のあり方を体感できるコンテンツの展開をめざします。

Challenge 03 6/3 TUE -> 6/9 MON

「ウェルビーイング(Well-being)」の実現に向けて活動する企業が思い描く少し先の未来を楽しく体験してもらえる空間を創出します。ジェンダー問題や従業員の健康維持など、生き方・働き方に関する社会課題解決のために活躍する企業の技術やサービスを用い、「誰もが生きやすい近未来の社会や職場」を表現し、未来のライフスタイルを体感してもらうことで、来場者のより充実した人生に繋がるきっかけとなることをめざします。

展示概要

池田泉州銀行 
GUTSU GUTSU CHALLENGE
大阪超越文化横丁


展示期間

CHALLENGE 1:2025年5月20日〜5月26日
CHALLENGE 2:2025年5月27日〜6月2日
CHALLENGE 3:2025年6月3日〜6月9日


場所

大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン
「リボーンチャレンジ」


内容

CHALLENGE 1
<ライフスタイル・コミュニケーション>
大阪発!ワクワクする未来の暮らし
~世界一おもしろい都市を目指して~

CHALLENGE 2
<デジタル・環境>
共に創ろう、ヒトとモノとデジタルの未来
~デジタル技術で変わる、大阪のモノづくり~

CHALLENGE 3
<ヘルスケア・SDGs・ライフスタイル>
みんなで描こう、誰もが暮らしやすい社会
~未来の生き方・働き方~


主催

株式会社池田泉州銀行


協力

2025年日本国際博覧会
大阪パビリオン推進委員会
中小・スタートアップ出展企画推進員会

Podcast

MBSラジオ
「日本一明るい経済電波新聞」にて、
出展者が毎週ゲストとして出演。
各種Podcastでも配信中ですので
ぜひお聴きください!

Contact

ご不明点等ございましたら下記まで
ご連絡お願いします。


池田泉州銀行 地域共創イノベーション部
メールアドレス