Web照会サービス
利用方法
利用登録(はじめてご利用のお客さま)
口座情報入力
当行に普通預金およびキャッシュカードをお持ちの個人のお客さまのみご利用いただけます。
キャッシュカードをお手元にご用意いただき、記載の店番・口座番号を入力してください。
お客さま情報入力
Web照会サービスの利用登録を行います。
お名前(カタカナ)、生年月日、銀行お届け電話番号(下4桁)を入力してください。
- 口座情報および本人確認情報を一定回数連続して誤入力された場合は、Web照会サービスが利用できなくなります。「Web照会サービス・バンキングアプリ利用停止解除依頼書」にて利用停止の解除を行う必要があるため、窓口でお手続きいただくか、上記書類をダウンロードいただき、お申込ご本人さまが自筆でご記入、押印のうえ、IB事務センターへご郵送してください。(上記書類には送付用封筒をつけております。郵送は切手不要の送付用封筒をご利用ください。)
登録情報入力
Web照会サービスのご利用に必要な照会パスワード(半角英数字6〜12桁)等を入力してください。
次回以降、Web照会サービスのご利用に必要となりますので、お忘れにならないようご注意ください。
入力内容確認
入力内容をご確認のうえ、キャッシュカード暗証番号をご入力いただき、「登録する」ボタンを押してください。
ログイン(2回目以降)
口座情報入力
利用登録がお済みのお客さまは、登録いただいた口座の店番・口座番号を入力してください。
パスワード入力
利用登録の際に登録いただいた照会パスワードを入力してください。
照会パスワードをお忘れの場合、入力相違によるサービス停止となった場合には、再度「利用登録」が必要となります。
利用登録(はじめてご利用のお客さま)はこちらをご覧ください。
ログイン完了
画面上部のメニューボタンを押してサービスをご利用ください。