
兵庫県立大学 環境人間学部の村上 明先生をお招きし、「食と健康」にまつわる素朴な疑問について、「食品学」の専門知識を活かしながら解説していただきました。
①「間違った食と健康情報の例」②「健康食品ってどうなのか?」③「野菜はなぜ体にいいのか?」といった3つのテーマからお話しされましたが、特に①については、世の中には嘘の情報が溢れているので、情報を鵜呑みにせずに疑うことが必要とアドバイスされました。
参加者から多くの質問が出されるなど、「食と健康」に対する関心の高さがうかがえるセミナーでした。
