
健康運動指導士の南方和美さんをお招きしました。石鹸の歴史に始まり、固形石鹸と液体石鹸の成分の違いや界面活性剤の働きについて図解いただいたり、石鹸と関係の深い肌に関する興味深いお話もお聞きしたりしました。「人の肌には1,000種にものぼる常在菌が、常に休むことなく肌の健康のために働いています。肌のタイプにあった石鹸を選ぶこと、常在菌が活発に働くよう軽く汗をかく程度の運動を取り入れることなどが大切です」と南方さんは仰いました。最後に、天然素材のみを使用した泡石鹸を作りました。
参加者からは、「スキンケアと石鹸の関係に関心があったので、勉強になりました」「初めて聞く内容で、楽しく学べました」と満足のお声をいただきました。
