• ホーム>
  • でんさいネットサービスの機能追加について

でんさいネットサービスの機能追加について

平成26年8月18日(月)にでんさいネットサービスの機能追加を行いました。
変更点は以下のとおりです。

@複数発生記録請求/まとめ承認機能

複数の記録請求をまとめて入力・承認出来るようになりました。

A取引先情報のファイル登録/グループ管理機能

取引先情報のファイル登録およびグループ分けが出来るようになりました。

■ファイルのフォーマット

  • 1.記録請求ファイル(共通フォーマット形式)
  • 2.取引先情報登録ファイル(総合振込形式)
  • 3.取引先情報登録ファイル(CSV形式)

フォーマットの詳細は、コチラをご覧ください。

B口座の存在有無確認機能

記録請求入力時に相手先の預金口座の存在チェックがはたらくようになりました。また、取引先情報を画面に直接入力する際、口座情報の入力により、でんさい利用者番号が自動出力され、入力不要となりました。

C債権照会時の支払期日指定可能期間の拡大

発生請求を行った「債務」や保有している「債権」等の情報を照会する場合に、指定出来る期間が1ヶ月から4ヶ月に拡大しました。(一括予約照会の場合)

※債権情報を照会する場合、詳細を指定する検索方法(「一括予約照会」)と簡易検索の方法(「債権照会」)があり、今回指定期間が拡大するのは詳細検索方法の「一括予約照会」です。

これに伴い、操作マニュアルを改訂いたしました。
新しいマニュアルについては、コチラをご覧ください。

以上