池田泉州銀行 リクルートサイト

新卒採用情報

Benefit system福利厚生

制度休暇

  • 連続休暇(A連休)

    年に5営業日連続で取得しなければならない休暇です。

  • ミニ連続休暇(B連休)

    年に2日間(土日含め、最大4日間)取得することができます。
    (分割取得も可)

  • キャリアアップ休暇(C休暇)

    資格取得、スクーリング、大学院論文執筆等、業務のレベルアップを図る為の自己啓発支援を目的とする休暇。最大年10日間使用できます。

  • パーソナル休暇(P休暇)

    リフレッシュ、ワークライフバランスの充実を目的とした休暇。
    最大年5日間取得できます。

  • 本人の結婚

    5日間の休暇を取得できます。

  • 子の養育

    子が満1歳に達するまでの間に通算2日間取得できる休暇制度です。

育児・介護制度

  • 産前・産後休暇

    産前6週間、産後8週間は休業することが法的に義務付けられています。期間中は有給扱いとなります。妊娠中の行員が健康診査等のために通院する場合、勤務時間内での通院ができる制度もあります。

  • 子の看護休暇

    突然の子供の病気や予防接種、健康診断受診等、看護のために使用できる制度。小学校就学の始期に達するまでの間、年次有給休暇とは別に最大5日間取得できます。

  • 育児休業制度

    子どもが満3歳になるまで取得可能です。

  • 介護休暇

    介護が必要な家族の為に使用できる制度。
    年次有給休暇とは別に最大5日間取得できます。

  • 短時間勤務制度

    育児、介護に費やす時間の調整のため、1日の勤務時間を最大2時間30分まで短縮できる制度。子供が小学校就学まで利用できます。

  • 両立支援発令制度

    育児、介護、疾病で一時的に私生活の負担が大きくなった職員の時間外勤務の免除、職務内容変更を通じ、負担の軽減を図り仕事とプライベートの両立を図る制度。