セミナー・商談会・相談会
改正電子帳簿保存法&インボイス制度
オンラインセミナー
2022年1月1日から電子帳簿保存法の改正が実施され、2023年10月1日にはインボイス制度が開始されます。
法改正があったことや制度名は知っていても、「結局何がどう変わったの?」
「対応しないとどうなるの?」「結局何をすればいいの?」という方も多いのではないでしょうか。
是非、今回のセミナーを機に理解を深めていただければ幸いです。
開催日時 | 2022年6月24日(金)16:00〜17:00 |
---|---|
内容 |
|
講師 | freee株式会社 アライアンス事業本部 斉藤 祐介(さいとう ゆうすけ)氏 |
定員 | 200名 |
開催方式 | ビデオ会議ツール「Zoom」による開催
|
くわしくはチラシをご覧ください。
【申込期限】 2022年6月22日(水)17:00
- 定員になり次第申込を締切らせていただきます
- 新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、中止となる可能性がございます。
- お客さまの個人情報は、当行の「個人情報保護方針」に則り取扱い致します。
当行の「個人情報保護方針」については、当行ホームページでご確認ください。 - ご登録頂いた個人情報やセミナーにおいてご提供頂いた情報は、セミナー運営の為、主催者と協力者で共有させて頂きます。
また、受講者名簿の作成、出欠確認及び各種連絡等、本セミナーの実施ならびに情報提供のために利用致します。
オープンイノベーションセミナー
今回のセミナーは、参加企業様と登壇者様とのマッチングにより、新たな事業開発や技術連携の創出を目的としています。
オープンイノベーションに関する基調講演に続き、大学発スタートアップや研究者より、革新的な技術や協業ニーズを発信いただきます。
新しい発見・課題解決に向けたマッチングの場として、積極的にご活用ください。
開催日時 | 2022年7月13日(水)15:00〜16:30 |
---|---|
対象 |
|
基調講演 |
オープンイノベーションによる事業化を加速するために 〜技術の目利きと不足するリソースを補う受託研究機関の役割〜 株式会社KRI 代表取締役社長 川崎 真一 氏 |
プレゼンテーション |
|
開催方式 |
ビデオ会議ツール「Zoom」による開催
|
くわしくはチラシをご覧ください。
【申込期限】 2022年7月8日(金)
- 定員になり次第申込を締切らせていただきます
- 講演等の内容につきましては予告なく変更させていただくことがございますので、あらかじめご了承ください。
- お客さまの個人情報は、弊行の「個人情報保護方針」に則り取扱いいたします。弊行の「個人情報保護方針」については、弊行ホームページでご確認ください。
- ご記入いただいたお客さまの個人情報は、本セミナー運営のため、主催者、協力機関、登壇者との間で共有させていただきます。また、受講者名簿の作成、出欠確認及び弊行からの各種連絡、情報提供のために利用させていただきます。
- 個人情報を共有する場合、当該個人データの管理は弊行が責任をもって行います。
脱炭素経営Webセミナー
〜中小企業が求められるCO2排出量の「見える化」〜
日本は2050年までに温室効果ガスの排出を、全体としてゼロにする脱炭素社会の実現を目指しており、企業においても気候変動に対する社会的要求の高まりから、温室効果ガス排出量の把握や情報開示、更には排出量の削減等、サプライチェーンでの取り組みが経営課題となっています。
当セミナーでは環境負荷・CO2把握のプロフェッショナルである株式会社ウェイストボックスの代表取締役である鈴木修一郎氏をお招きし、脱炭素経営について講演いただきます。
開催日時 | 2022年7月22日(金) 14:00〜15:00 |
---|---|
内容 |
カーボンニュートラルの実現に向けて
|
講師 |
株式会社ウェイストボックス 代表取締役 鈴木修一郎 氏 |
定員 | 100名 |
開催方式 |
ビデオ会議ツール「Zoom」による開催
|
くわしくはチラシをご覧ください。
【申込期限】 2022年7月21日(木)17:00
- 定員になり次第申込を締切らせていただきます
- 新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、中止となる可能性がございます。
- お客さまの個人情報は、当行の「個人情報保護方針」に則り取扱い致します。
当行の「個人情報保護方針」については、当行ホームページでご確認ください。 - ご登録頂いた個人情報やセミナーにおいてご提供頂いた情報は、セミナー運営の為、主催者と協力者で共有させて頂きます。
また、受講者名簿の作成、出欠確認及び各種連絡等、本セミナーの実施ならびに情報提供のために利用致します。