銀行を名乗ったEメール・SMSにご注意ください!
2025 年 8 月 22 日
金融機関を装い、マネー・ローンダリング・テロ資金供与・拡散金融対策(以下、マネロン等対策)の名目で、お客さまの口座暗証番号、インターネットバンキングのログイン ID・パスワード等を不正に入手しようとするフィッシングメールが急増しています!
お客さまの暗証番号、インターネットバンキング等のログイン ID・パスワード等をメールや SMS で問合わせをすることはございません。
フィッシングの被害にあわないために
- 心当たりのないメールや SMS に掲載されたリンク等は開かないでください。
- 不審なメールや SMS 等を受信した場合には、当行にお問合わせください。
- 当行のウェブサイトへのアクセスに際しては、事前に正しいウェブサイトの URL をブックマーク登録しておき、ブックマークからアクセスしてください。
<正規の当行の URL(アドレス)>- 池田泉州銀行ホームページ
https://www.sihd-bk.jp/ - 個人のお客さま向けインターネットバンキング
https://www.sihd-bk.jp/personal/internetbanking/ - 法人・個人事業主のお客さま向けインターネットバンキング
https://www.sihd-bk.jp/corporation/internetbanking/
- 池田泉州銀行ホームページ
- パソコンのセキュリティ対策ソフトを最新版にしてください。
などの対策をとるなど、十分にご注意をお願いいたします。
万が一、当該URLを開かれた場合は、個人情報やパスワード等の入力は絶対にしないでください。
個人情報やパスワードを入力してしまった場合は、インターネットバンキングの緊急停止をお願いいたします。
手続き方法につきましては、こちらをご確認ください。