サステナブル定期預金
サステナブル定期預金とは
サステナブル定期預金とは、外部機関から国際原則等に適合する旨の評価や第三者意見を取得している
サステナブルファイナンスへの充当に資金使途を限定した定期預金です。
お客さまからお預かりした預金を「地域の社会課題」や「環境問題の解決」などの取組みに関する投融資に充当いたします。
池田泉州銀行は「持続可能な社会の取組み」に関心をお持ちのお客さまのニーズにお応えします。
商品概要
お取扱い期間 | 2025年7月1日(火)〜2026年3月31日(火) |
---|---|
募集総額 | 100億円 募集総額に到達次第、取扱いを終了させていただきます。 |
ご利用いただける方 | 個人および法人のお客さま |
お預入れ金額 | 1,000万円以上10億円以内(1口あたり2億円まで・1円単位)
|
対象定期預金 | 大口定期 |
お預入れ期間 | 1年 |
適用金利 | 大口定期〈1年もの〉店頭表示金利 |
特典 | 同意いただいたお客さまは当行ホームページへお名前(企業名)等を掲載させていただきます。 個人情報の取扱についてはこちらをご参照ください。 |
第三者評価機関 | 株式会社日本格付研究所(JCR) |
利子課税 | 法人のお客さま:総合課税 個人のお客さま:20.315%(分離課税) |
満期時のお取扱い |
自動継続型(元加式、利払式) 自動継続後は、大口定期としてお預りします。 継続日の大口定期〈1年もの〉の店頭表示金利を適用いたします。 ◎2025年7月1日現在の店頭表示金利:大口定期〈1年もの〉 |
その他 |
|
フレームワーク
池田泉州銀行では、本預金の取組にあたり、「池田泉州サステナブル定期預金フレームワーク」を策定いたしました。
サステナブル定期預金としてお預け入れいただいた資金の使途や、調達資金の管理方法を定め、厳格に運用しています。
具体的内容については、下記よりご確認ください。