インターネットバンキング
(スマートフォン対応)
スマートフォン専用画面にて「残高照会」「取引明細照会」「振込・振替」をご利用いただけます。
(その他の取引は従来のPCサイトをご利用ください。)
- インターネットバンキングのご契約およびワンタイムパスワードのご利用が必要です。
- ご利用手数料は無料です。ただし、アプリのダウンロード時のみ通信料が必要です。
- スマートフォンでのご利用を開始いただいた後は、パソコンでのご利用もワンタイムパスワードが必要となります。
ワンタイムパスワードとは、携帯電話で1分ごとに変わる1回限りのパスワードで、ログインする際に、会員番号とログインパスワードに加えてご入力いただくことで、フィッシングやスパイウェアなど不正利用への対策として有効です。
ご利用手数料は無料です(ただし、ワンタイムパスワードアプリのダウンロード時のみ通信料が必要です)。
スマートフォンのご利用方法
トークン発行

トークンとは、ワンタイムパスワード生成機のことで、アプリをダウンロードし、設定いただくスマートフォンがトークンとなります。
スマートフォンからインターネットバンキングへログインしてください。

トークン発行画面が表示されます。アプリのダウンロードに必要な「メールアドレス」と「利用開始パスワード」を入力してください。
※ドメイン指定受信をされている場合は、「@sihd-bk.jp」と「@otp-auth.net」を受信可能先として登録してください。

メールアドレスにアプリをダウンロードするURLが記載されたEメールが届きます。
本画面で表示されているサービスID、ユーザIDおよびトークン発行画面でご入力いただいた利用開始パスワードは、初期設定に必要となりますので、お忘れにならないようご注意ください。
※画面上の「トークンダウンロード」ボタンからも設定が可能です。
ワンタイムパスワードアプリの設定

アプリをダウンロードする前に、スマートフォンの日時が正しく設定されているかご確認ください。
ダウンロード画面の「ダウンロードサイト」をタップし、アプリをダウンロードしてください(通信料がかかります)。

アプリを起動すると、初期設定画面が表示されます。サービスID、ユーザIDおよびトークン発行画面で入力いただいた利用開始パスワードを入力し、「送信」をタップしてください。

通信中画面の後、初期設定完了画面が表示されます。 「次へ」をタップしてください
ワンタイムパスワードが表示されます。
ワンタイムパスワード利用開始

スマートフォンからワンタイムパスワードアプリを起動し、ログインをタップしてください。
- 既に携帯電話でワンタイムパスワードをご利用の場合、当行ホームページからインターネットバンキングにログインし、携帯電話に表示されているワンタイムパスワードを入力してください。

会員番号とログインパスワードを入力し、ログインをタップしてください。
- ワンタイムパスワードは自動入力されます。

スマートフォン専用画面が表示されます。
個人向けインターネットバンキングに
関するお問合わせ