インターネットバンキング
ログイン
メニュー
とじる
  • 口座をひらく
  • 便利につかう
  • ためる・ふやす
  • かりる
  • そなえる・のこす

NISA口座の開設手続き

NISAでお取引を始めるまでの流れ

NISA口座の開設はアプリ「池田泉州銀行 口座開設+[プラス]」または窓口でのお手続きとなります。

  • NISA口座の開設には投資信託口座の開設が必要となります。(アプリでは同時にお申込み可能です。)
  • すでに当行で投資信託口座をお持ちの方・他の金融機関でNISA口座をお持ちの方は、アプリからNISA口座開設できません。窓口でのお手続きとなります。

STEP1 NISA口座開設お申込み STEP2 税務署への申請 STEP3 NISA口座開設完了の通知

NISA口座開設に
必要な書類

  • 「マイナンバー」確認書類
  • 「本人確認書類」
STEP 1
NISA口座開設お申込み
池田泉州銀行口座開設+[プラス]アプリから本人確認書類(マイナンバーカードまたは運転免許証+通知カード)の撮影とお客さま情報・お申込み情報の入力を行います。お申込み完了後、お手続きの受付完了メールを送付いたしますのでご確認ください。

オンラインで新NISA口座開設

STEP 2
税務署への申請
当行にて提出いただいた情報を、税務署に申請いたします。
審査完了後、NISA口座開設完了を通知いたします。
STEP 3
NISA口座開設完了の通知
投資信託NISA口座開設完了のお知らせを郵送にてお届けいたします。

すでに池田泉州銀行で投資信託口座をお持ちの方
他の金融機関でNISA口座をお持ちの方

当行にて投資信託口座をお持ちの方・他の金融機関でNISA口座をお持ちの方は、
店舗窓口にてNISA口座開設が可能です。投資信託お取引店の窓口までお越しください。
当行に投資信託口座をお持ちでない方は、窓口一覧からお近くの店舗までお越しくださいませ。

初めての資産運用は池田泉州銀行で

金融のプロがあなたのNISA運用を徹底サポート
アプリを使えば口座開設〜運用までスマホ一台で!

窓口での資産運用相談が
気軽にできる
ライフプランに合わせた
相談が可能
アプリでNISA口座開設〜
運用管理まで可能
池田泉州銀行では
お得な投資プランもご用意!

個人のお客さま「インターネットバンキング」
法人・個人事業主のお客さま「インターネットEB」
ログインページのご案内

池田泉州銀行 ホームページはリニューアルいたしました。

個人のお客さま「インターネットバンキング」
法人・個人事業主のお客さま「インターネットEB」のログインページへは、
トップページ(https://www.sihd-bk.jp/)画面右上の
「インターネットバンキング ログイン」ボタンをクリックし、
ご利用になるサービスのログインボタンよりお進みください。
法人・個人事業主のお客さまトップページ(https://www.sihd-bk.jp/corporation/)は、
画面左上の「法人・個人事業主のお客さま」をクリックし、メニューよりお進みください。

個人のお客さま「インターネットバンキング」
法人・個人事業主のお客さま「インターネットEB」のログインページへは、画面上部の「ログイン」ボタンをタップし、ご利用になるサービスのログインボタンよりお進みください。
法人・個人事業主のお客さまトップページ(https://www.sihd-bk.jp/corporation/)は、画面右上のメニューボタンをタップし、メニューよりお進みください。

  • 閉じる

アプリのダウンロードはこちら

iPhoneをご利用の方

App Storeからダウンロード
iPhone QRコード

Androidをご利用の方

Google Playで手に入れよう
Android QRコード