お届けする書類
購入時
運用時
受取済みの分配金額を含めた
トータルでの運用状況を
お知らせする書類です。
郵送時期
1.4.7.10月中旬頃
基準日直前のお取引明細と、
基準日現在の受益権の残高明細を
ご報告する書類です。
郵送時期
1.4.7.10月中旬頃
1年間に特定口座内でお取引された
譲渡取引明細、年間の譲渡損益、
配当等利益について
ご報告する書類です。
郵送時期
毎年1月末までに
一般口座または
特定口座(源泉徴収なし)を
開設されているお客さまに、
1年間の分配金明細を
お知らせする書類です。
郵送時期
毎年1月末までに
各ファンドの運用状況について、
投信会社が作成した報告書を
お送りします。
郵送時期
ファンドによって
異なります。(年1回以上)
くわしくは、各ファンドの
交付目論見書でご確認ください
換金時
解約のご注文が成立したことを
ご報告する書類です。
郵送時期
解約のお申込み後、1週間程度
特定口座内で譲渡(解約・償還)の
お取引により発生した
譲渡損益額について
お知らせする書類です。
郵送時期
解約のお申込み後、1週間程度
償還時に
償還金のお支払いについて
ご案内する書類です。
郵送時期
償還後、1週間程度
その他の書類
投資信託の口座開設を
おこなったことを
ご報告する書類です。
郵送時期
投信口座開設後、1週間程度
(登録・変更)
天引投信積立の
新規お申込み・変更の内容を
ご案内する書類です。
郵送時期
天引投信積立のお申込み後、1週間程度
投資信託に関するご注意事項
- 投資信託は、預金商品ではなく、元本の保証はありません。
- 投資信託の基準価額は、組入れ有価証券等の値動きにより変動するため、お受取金額が投資元本を割込むリスクがあります。外貨建て資産に投資するものは、この他に通貨の価格変動により基準価額が変動するため、お受取金額が投資元本を割込むリスクがあります。これらのリスクはお客さまご自身が負担することになります。
- 投資信託は、預金保険の対象ではありません。
- 当行で販売する投資信託は、投資者保護基金の対象ではありません。
- 当行は、投資信託の販売会社です。投資信託の設定・運用は投資信託委託会社または海外の投資顧問会社が行います。
- 投資信託をご購入の際は、最新の投資信託説明書(交付目論見書)を必ずご覧いただき、内容をご確認のうえ、ご自身でご判断ください。
投資信託に係るお客さまの負担となる主な費用
申込時に 直接負担 いただく 費用 |
申込 手数料 |
申込価額 × 3.85%(税抜3.5%)以内 |
---|---|---|
解約時に 直接負担 いただく 費用 |
信託財産 留保額 |
解約請求受付日の基準価額 × 1.0%以内
|
保有 期間中に ファンドが 負担する費用 (間接的に 負担 いただく 費用) |
信託報酬 |
総資産額の年2.42%(税抜 年2.2%)以内
|
その他の 費用 |
上記のほか、ファンドでは売買委託手数料、監査報酬、組入資産の保管等に要する諸費用、先物取引・オプション取引等に要する費用、投資するファンドの信託報酬等を負担しております。 |
- お客さまにご負担いただく費用等の合計額については、ファンドやお申込代金、保有期間等に応じて異なりますので、表示することができません。詳しくは投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。
【2019年10月1日改定】
商号等
株式会社 池田泉州銀行
登録金融機関 近畿財務局長(登金)第6号
加入協会
日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会
お問合わせ・ご相談はこちら
店舗で相談する