メニュー
とじる
  • 口座をひらく
  • 便利につかう
  • ためる・ふやす
  • かりる
  • そなえる・のこす

「おまとめローン」とは?
リボ払いの返済をまとめる場合に確認したい注意点など解説

おまとめローンとは、複数先から借入れているリボ払いやローンをひとつにまとめる方法です。ここでは、リボ払いの返済をまとめたいと考えている方に向けて、おまとめローンの特徴やメリット・デメリット、また、おまとめローン利用時の注意点についてもくわしく解説します。

(1)おまとめローンとは

おまとめローンとは、複数先から借入れているリボ払いやローンをひとつにまとめる方法です。複数の金融機関やカード会社で借入れがある場合でも、おまとめローンを利用すれば返済先をひとつにまとめることができます。なるべく金利が低い金融機関やカード会社を選んでおまとめローンの手続きをすれば、今後の返済負担を軽減できる可能性があります。

(2)おまとめローンの特徴

おまとめローンには様々な特徴があります。ここでは、おまとめローンの具体的な特徴について解説します。

借換えローンとの違い

おまとめローンとは、現在利用している複数のリボ払いやローンをひとつにまとめることです。ただし、おまとめローンの種類によってはカードローンのように追加の借入れに対応していないものがあります。それに対して借換えとは、新たに借入れをし、その借入金で現在のローンを返済することです。

総量規制の「例外貸付け」に該当する

借入れには、総量規制というルールがあります。総量規制は金融機関やカード会社から借入れできる上限金額を定めるルールであり、年収の3分の1を超える金額の借入れを禁止しています。

おまとめローンは一定の条件を満たせば総量規制の「例外貸付け」となり、年収の3分の1を超える借入れができます。ただし、収支のバランスやご自身の借入状況等を事前に確認し、無理のない返済計画を立てることが大切です。

おまとめローンの利用中は他社で借入れができない

おまとめローンは一定の条件を満たせば総量規制の「例外貸付け」となり、年収の3分の1を超える借入れが可能です。ただし、「例外貸付け」で借りている残高は借入残高にはカウントされます。そのため、おまとめローンの借入額が年収の3分の1を超えている場合は、新しい借入れができない可能性があります。他社の審査も通りにくいと考えたほうがよいでしょう。

(3)リボ払いをおまとめローンで返済するメリット

複数のリボ払いをおまとめローンにまとめる場合、様々なメリットがあります。具体的なメリットについて解説します。

収支管理がしやすくなる

おまとめローンを利用すれば、複数の金融機関やカード会社でリボ払いを利用している場合でも返済をひとつにまとめることができます。借入れや返済の状況が一目でわかるようになるため、管理がしやすくなります。その結果、自分の収支状況を考慮した返済計画も立てやすくなるでしょう。

返済総額を軽減できる可能性がある

おまとめローンの中には、各社のリボ払いと比較して金利が低い商品もあります。そのため、リボ払いをおまとめローンにまとめると、最終的な返済総額を軽減できるケースがあります。
ただし、おまとめローンを利用する金融機関やカード会社の商品内容や借入条件等によって、返済総額を軽減できるかどうかは異なるため注意が必要です。また借入額が大きい場合や返済期間が長い場合は支払う利息の負担も大きくなるため、事前によく確認してください。

年収の3分の1を超える借入れが可能になる

すでに解説したとおり、おまとめローンは総量規制の「例外貸付け」に該当します。ただし、「例外貸付け」と認められる為には、おまとめローンの金利や月々の返済額が、おまとめローンを利用する前の借入れを上回らないことなど、一定の条件を満たす必要があります。
また、「例外貸付け」により総量規制の枠を超えて借入れをすることができる場合でも、収支のバランスやご自身の借入状況等を事前に確認し、無理のない返済計画を立てましょう。

(4)リボ払いをおまとめローンで返済するデメリット

リボ払いをおまとめローンにまとめる場合は、デメリットもあります。ここでは、具体的にどのようなデメリットがあるのか解説します。

審査に通らず利用できない場合がある

おまとめローンを利用して借入れを一本化するには、審査に通過する必要があります。収入に対して借入れが多すぎる場合や過去に返済を滞納したことがある場合など、収入やこれまでの返済状況等によっては、審査が通らない可能性もあります。

追加で借入れできない場合がある

おまとめローンは返済を進めることを前提としたローンです。そのため、商品によっては、追加の借入れができない可能性があります。おまとめローン借入れ後に、新たに借入れを検討している場合は注意しましょう。

返済総額が増える可能性がある

おまとめローンを利用しても、場合によっては返済総額が増える可能性もあります。たとえば、月々の返済額を減らす目的で返済期間を長く設定した場合、利息の総支払額が多くなることがあります。

おまとめローンによっては、リボ払いよりも金利が高く設定されている商品もあるため注意が必要です。おまとめローンを利用すれば、無条件で返済総額を少なくできるわけではありません。今の借入れと比較して金利が下がるかどうか事前に確認することが重要です。

(5)リボ払いにおまとめローンを活用する際の注意点と対策

リボ払いをおまとめローンにまとめる際に、気をつけたいことがあります。ここでは、具体的な注意点を解説します。

申込み時の書類準備に時間がかかる

おまとめローンを申込むには様々な書類が必要になるため、準備に時間がかかります。運転免許証やパスポート等の本人確認書類だけでなく、所得証明資料の提出を求められる場合があります。

所得証明資料として認められるのは、源泉徴収票や課税証明書等です。これらの証明を取得するには、職場に依頼したり役所に取りに行ったりする必要があります。

おまとめローンの申込みを検討している場合は、あらかじめ借入れまでのスケジュールを確認しておきましょう。書類は事前に用意しておくとスムーズです。銀行と契約するなら、WEBで申込みから契約まで手続きできる銀行がおすすめです。

申込条件に最低年収が設けられていることがある

おまとめローンを申込みする際、利用条件として最低年収が設定されている場合もあります。専業主婦(主夫)またはパートやアルバイトの人がおまとめローンを利用する場合は、あらかじめ条件を確認しておきましょう。

ショッピングリボが対象外の場合がある

おまとめローンの中には、ショッピングリボを対象としていない商品もあります。ショッピングリボとは、クレジットカードで買い物する際に利用できるリボ払いのことです。ショッピングリボがおまとめローンの対象になるかどうかは、金融機関によって異なります。

ショッピングリボもおまとめローンに含めたい場合は、事前にホームページ等の情報をチェックしておきましょう。

(6)リボ払いのおまとめローンを選ぶ際のポイント

リボ払いのおまとめローンを選ぶときは、どのような点に注意すればよいのでしょうか。具体的なポイントを解説します。

現在より毎月の返済額が減るか

リボ払いをおまとめローンにまとめる時は、毎月の返済額が減るかどうかを確認しましょう。返済額を減らせなければおまとめローンを利用しても毎月の負担を軽減できず、返済が難しくなる恐れがあります。

金利が下がるかどうか

おまとめローンを利用する大きな目的は、返済総額を減らして負担を軽減することです。そのためには、現在の借入れよりも金利が低い商品を選ぶ必要があります。金利が下がらない場合は現状よりも返済総額が大きくなる可能性もあるため、注意が必要です。

まとめたいリボ払いがおまとめローンの対象か

おまとめローンの中には、ショッピングリボやクレジットリボを対象外としている商品もあります。スムーズにおまとめローンを利用するには、まとめたいリボ払いがおまとめローンの対象になっているかを事前に確認しておくことが大切です。

(7)まとめ

おまとめローンを活用すればローンの管理がしやすくなるだけでなく、返済総額も減らせる可能性があります。おまとめローンを提供している金融機関によって様々な違いがあるため、よく確認したうえで自分にあった商品を選びましょう。

池田泉州銀行のフリーローンは、おまとめローンとして利用が可能です。固定金利なので毎月の返済額が一定で安心なうえに、申込みから契約までの手続きがWEBで完結し、仮審査申込みから最短3営業日で回答がでます。おまとめローンを検討している方は、ぜひ確認してみてください。

注目カテゴリワード

気になるカテゴリワードから
知りたい情報をみつけよう

あなたにおすすめのコラム

よく読まれているコラム

新着コラム

マイカーローン
(自動車ローン)の
審査基準とは?
審査通過のポイントと
落ちたときの対処法を解説
デビットカードの作り方は?
作り方の手順や申込み条件をご紹介
デビットカードは高校生でも作れる!
学生におすすめの理由や選び方のポイントを解説
デビットカードが使える店は?
事例や特徴、使えないケースを紹介

個人のお客さま「インターネットバンキング」
法人・個人事業主のお客さま「インターネットEB」
ログインページのご案内

池田泉州銀行 ホームページはリニューアルいたしました。

個人のお客さま「インターネットバンキング」
法人・個人事業主のお客さま「インターネットEB」のログインページへは、
トップページ(https://www.sihd-bk.jp/)画面右上の
「インターネットバンキング ログイン」ボタンをクリックし、
ご利用になるサービスのログインボタンよりお進みください。
法人・個人事業主のお客さまトップページ(https://www.sihd-bk.jp/corporation/)は、
画面左上の「法人・個人事業主のお客さま」をクリックし、メニューよりお進みください。

個人のお客さま「インターネットバンキング」
法人・個人事業主のお客さま「インターネットEB」のログインページへは、画面上部の「ログイン」ボタンをタップし、ご利用になるサービスのログインボタンよりお進みください。
法人・個人事業主のお客さまトップページ(https://www.sihd-bk.jp/corporation/)は、画面右上のメニューボタンをタップし、メニューよりお進みください。

  • 閉じる