金利プランのご案内/融資手数料型と保証料型
池田泉州銀行の金利プラン、
融資手数料型と保証料型についてご案内します。
まずは無料でかんたん仮審査(キャンセルOK)
金利タイプはどれが良い?
「変動金利と固定金利の仕組みが分からない」、「変動金利と固定金利どちらを選べば良いの?」
住宅ローンには「変動金利型」「固定金利選択型」「全期間固定金利型」があり、多くの方がどれを選ぶか迷うところです。
それぞれの仕組みやメリット、デメリットをご確認のうえ、ご自身に合った金利タイプを選びましょう。
融資手数料型と保証料型
池田泉州銀行の住宅ローンをご利用いただくにあたっては、融資手数料型と保証料型(一括前払い/金利上乗せ)をお選びいただけます。
融資手数料型と保証料型では、適用金利やお借入れにあたって必要となる諸費用金額などに違いがあります。
ここでは、融資手数料型と保証料型を選ぶポイントをご紹介します。
それぞれの特徴やメリット、デメリットをご確認のうえ、ご自身の資金計画や返済計画に合ったタイプを選びましょう。
- お借入期間が36年以上の場合、保証料型(一括前払い)をお選びいただけません。
融資手数料型 | 保証料型 (一括前払い) |
保証料型 (金利上乗せ) |
||
---|---|---|---|---|
適用金利 ※1 |
全期間重視プラン (変動金利型の場合) |
年%〜 (店頭表示金利より 最大年%引下げ) |
年%〜 (店頭表示金利より 最大年%引下げ) |
年%〜 (店頭表示金利より 最大年%引下げ) |
全期間固定金利プラン | 年%〜 | 年%〜 | 年%〜 | |
ローンお借入れ時の諸費用 ※2 |
融資手数料 | お借入金額×2.2% (消費税込み) |
不要 | 不要 |
保証料 | 不要 (保証料は池田泉州銀行が支払います) |
お借入金額・お借入期間により決定する金額を一括支払い | 不要 (ただし、適用金利に保証料率相当分※3が上乗せになります) |
|
事務取扱手数料 | 55,000円 (消費税込み) |
55,000円 (消費税込み) |
55,000円 (消費税込み) |
|
繰上返済時の返戻保証料 | なし (融資手数料の返戻もありません) |
あり | なし | |
メリット |
|
|
|
|
デメリット |
|
|
|
|
こんな方におすすめ |
|
|
|
- 現在。
実際の適用金利はお申込みいただいた内容や審査結果等により決定します。
また、当初お借入金利は実際にお借入れいただく日の金利を適用いたしますので、お申込み時とは異なる場合があります。 - その他抵当権設定に関する費用、印紙代等の諸費用が必要になります。
- 保証料率年0.2%を上乗せした場合を表示しています。上乗せする保証料率は審査によって決定します。
事例:支払金額の比較
それぞれの特徴やメリット、デメリットをご紹介しましたが、具体例でどれぐらい違うのか見てみましょう。
- 前提条件
- 当初借入金額 3,000万円(ボーナス月増額返済なし) 当初借入期間 35年
- 借入金利 借入期間を通して変わらないものとします
- あくまでも前提条件を基に算出した一般的なケースとしての試算になりますので、実際の金額とは異なることにご注意ください。
融資手数料型 | 保証料型 (一括前払い) |
保証料型 (金利上乗せ) |
||
---|---|---|---|---|
適用金利 | ★ 年% | 年% | 年% | |
返済金額 ※1 |
毎月 | ★ 78,874円 | 79,544円 | 82,261円 |
全期間 | ★ 33,127,080円 | 33,408,480円 | 34,549,620円 | |
ローンお借入れ時の諸費用 ※2 |
融資手数料※3 | 660,000円 | 0円 | 0円 |
保証料 | 0円 | 618,540円 | 0円 | |
事務取扱手数料※3 | 55,000円 | 55,000円 | 55,000円 | |
計 | 715,000円 | 673,540円 | ★ 55,000円 |
- お借入期間全期間を通して、適用金利が変わらないものとして算出しています。
- その他担保設定に関する費用、印紙代等の諸費用が必要になります。
- 表示の金額は税込金額です。
融資手数料型 | 保証料型 (一括前払い) |
保証料型 (金利上乗せ) |
||
---|---|---|---|---|
ローンお借入れ時の諸費用※1 | 715,000円 | 673,540円 | 55,000円 | |
7年間で支払った金額 | 6,625,416円 | 6,681,696円 | 6,909,924円 | |
繰上返済時の支払金額 ※2 |
残りの元金 | 約24,480,000円 | 約24,520,000円 | 約24,680,000円 |
繰上返済手数料※3 | 22,000円 | 22,000円 | 22,000円 | |
返戻保証料 | 0円 | 約-300,000円 | 0円 | |
計 | 約24,502,000円 | 24,242,000円 | 24,702,000円 | |
支払総額 | 約31,850,000円 | ★ 約31,600,000円 | 約31,670,000円 |
- その他担保設定に関する費用、印紙代等の諸費用が必要になります。
- その他担保抹消に関する費用等が必要になります。
- 表示の金額は税込金額です。
融資手数料型 | 保証料型 (一括前払い) |
保証料型 (金利上乗せ) |
||
---|---|---|---|---|
ローンお借入れ時の諸費用※1 | 715,000円 | 673,540円 | 55,000円 | |
15年間で支払った金額 | 14,197,320円 | 14,317,920円 | 14,806,980円 | |
繰上返済時の支払金額 ※2 |
残りの元金 | 約17,880,000円 | 約17,950,000円 | 約18,200,000円 |
繰上返済手数料※3 | 22,000円 | 22,000円 | 22,000円 | |
返戻保証料 | 0円 | 約-120,000円 | 0円 | |
計 | 約17,902,000円 | 約17,852,000円 | 約18,222,000円 | |
支払総額 | ★ 約32,820,000円 | 約32,850,000円 | 約33,083,980円 |
- その他担保設定に関する費用、印紙代等の諸費用が必要になります。
- その他担保抹消に関する費用等が必要になります。
- 表示の金額は税込金額です。
お問合わせ・ご相談はこちら
Webで相談する
店舗で相談する