デビットカードの使い方とは?
シーン別の使い方や注意点、上手な活用方法を解説
日々の暮らしのなかで、キャッシュレス化が進んでいます。現金を持ち歩く代わりに、キャッシュレス決済を始めようと考えている人は珍しくありません。
デビットカードは口座残高の範囲内で使える即時決済方式のカードです。後払いのクレジットカードとは違い現金と同じ感覚で利用できるため、興味を持っている人も多いのではないでしょうか。この記事では、デビットカードの使い方や注意点についてわかりやすく解説します。
1. そもそもデビットカードとは?
デビットカードとは、実店舗での買い物やネットショッピングなどの際に、クレジットカードと同様に支払いに利用できる即時払い方式のカードです。後払いや分割払いはできないため、お金の管理がしやすく、使いすぎない点がメリットです。
また、審査不要で条件を満たすと誰でも作ることができます。主婦や学生など、収入がなくてクレジットカードが作れない人も条件を満たせばカードを持つことができます。
チャージ不要で手軽に使えますし、手持ちの現金がなくなった際にATMに行って現金を引出す手間がかかりません。
銀行が発行した普通預金などのキャッシュカードをそのまま利用できるJ-Debitと、VISAなどの国際ブランドが付いたカードの2種類があります。
クレジットカードとの違いなど、デビットカードの基本情報についてさらにくわしく知りたい方は、こちらの記事をご参考にしてください
関連記事:「デビットカードとは?クレジットカードとの違いやメリット・デメリットまで徹底解説」
2. デビットカードの基本的な使い方
デビットカードはどのようなシーンで活用できるのでしょうか。多くの場合は、クレジットカードと同様に幅広い場面で活用できます。ここでは、デビットカードの基本的な使い方についてみていきましょう。
実店舗の場合
デビットカードはさまざまな実店舗で利用できます。具体的な利用方法は次の通りです。
- 商品購入時、レジでカードを出す
- サインや暗証番号入力を行う
- 決済完了と同時に銀行口座からお金が引落される
なお、「J-Debit」と「国際ブランド付き」では使用方法が以下のように異なります。
「J-Debit」が利用できるのは、はJ-Debit加盟店のみです。店頭(レジ)でカードを出し、「J-Debitで」と伝えましょう。
「国際ブランド付き」は、国際ブランド加盟店で利用できます。
店頭で国際ブランド付きデビットカードを利用する際は「デビットカードで」「一回払いで」などと伝えましょう。
ネットショッピングの場合
ネットショッピングでの利用方法は以下の通りです。
- 決済画面で「デビットカード」を選択(※「デビットカード決済」がない場合は「クレジットカード決済」を選択)
- 「カード番号」「有効期限」「名義人」「セキュリティコード」など必要情報を入力
- 決済完了と同時に銀行口座からお金が引落される
VISA、Master、JCBなど、「国際ブランド付き」カードは、国際ブランドの加盟店舗でクレジットカードと同様に、ネットショッピングでも利用できます。
「J-Debit」はネットショッピングでは利用できないため、注意してください。
海外ATMの場合
「国際ブランド付き」は、国際ブランドに加盟している海外のATMで利用できます。利用可能なATMにはVISA、Masterなどのマークが付いているため、保有するカードと同じマークがあることを確認したうえで利用しましょう。利用方法は次のとおりです。
- ATMにカードを差込む
- 可能であれば言語を選択(選択できないタイプもある)
- デビットカードの暗証番号を入力
- 取引内容の「Withdrawal」(出金)を選択
- 金額を入力
- お金を受取る
現地のお金を引出すと同時に、その時点の為替レートで計算した金額と手数料が銀行口座から引落されるしくみです。
海外ATMを利用する場合は引出し手数料やATM使用手数料がかかることがあります。なお、「J-Debit」の利用は国内のみに限定されており、海外では利用できません。
3. デビットカードを使う際の注意点
デビットカードはクレジットカードと同じようにさまざまな場面で利用できるため、クレジットカードと同じ感覚で利用している人もいるでしょう。
しかし、クレジットカードとデビットカードでは仕組みが大きく異なります。ここでは、デビットカードを使う際に注意すべき5つの点について解説します。
1.残高不足だと使えない
デビットカードは即時払いです。そのため、銀行口座に残高がない場合は、利用できません。たとえば、銀行口座の残高が5千円の場合、6千円の商品を購入することはできないため、注意が必要です。
デビットカードを利用する際は、あらかじめ銀行口座の残高を確認しておきましょう。
2.チャージや後払いは不可
デビットカードはプリペイドカードのように現金をチャージして利用することができません。また、デビットカードはクレジットカードのように後払いはできないため、商品を購入すると同時に口座のお金が引落されます。
3.支払い方法は一括引落しのみ
デビットカードでは、クレジットカードのような分割払いやボーナス払いはできません。また、クレジットカードに付いているキャッシング機能もないため、支払い方法は即時引落しのみとなります。
高額のものを購入する際は、今の銀行残高で一括支払いできるかどうか事前に確認しておくとよいでしょう。
4.デビットカードを使えない店舗・サービスもある
デビットカードは、カードの加盟店であれば基本的に使用することが可能です。
ただし、ガソリンスタンドや高速道路料金、機内販売など、一部利用できない加盟店があります。事前に利用可能か公式サイトで確認しておくと安心です。
5.返金に時間がかかることがある
デビットカードで購入したものを返品やキャンセルした際は、返金が行われます。
デビットカードの場合は、商品のキャンセル後、利用店舗からカード会社に返金連絡が入る流れです。返金データが到着するまでに2日〜2週間程度の時間がかかり、その後返金手続きに入ります。返金時期はカード会社によって異なりますが、多くの場合1〜2ヵ月程度の時間がかかる点を把握しておきましょう。
4. 池田泉州デビットの上手な使い方
池田泉州デビットは、国際ブランドの「JCB」や「VISA」を選べる使い勝手のよいカードです
デビットカードを持つ場合、できるだけお得に使いこなしたいと考えている人は多いでしょう。ここでは、池田泉州デビットの上手な使い方について解説します。
タッチするだけの簡単決済
カード表面にコンタクトレスマークが付いているカードでは、タッチするだけで簡単に決済できます。「VISAで」または「JCBで」と伝え、カードをかざすだけで、暗証番号の入力やサインなどの手間がかからないため、スピーディーに支払いができ便利です。
ポイントやキャッシュバックでお得に
池田泉州デビットには、「JCB」と「VISA」の2種類あり、それぞれのカードで利用特典が異なります。
池田泉州デビット(JCB)ではJCBのOkiDokiポイントが付与されます。毎月(前月16日〜当月15日)のショッピング利用額1,000円(税込)ごとに1ポイントたまる制度です。
このポイントは会員専用のWebサービスで、さまざまな商品や他のポイントに交換できます。多くの交換先があるため、利用頻度の高い他社ポイントなどに交換すると有効に活用できるでしょう。
池田泉州デビット(VISA)ではキャッシュバックサービスを行っています。前月(1日〜末日)のショッピング利用金額の0.25%が、毎月25日(休業日の場合は翌営業日)に銀行口座に自動でキャッシュバックされる制度です。
一般的に現金で買い物をした場合は、キャッシュバックサービスやポイントサービスを受けることはできません。デビットカードは現金感覚で利用できて使いすぎを防げるだけでなく、ポイントやキャッシュバックが受取れるため、お得に利用できます。
旅行時の万が一に備えて(JCB)
池田泉州デビット(JCB)には、国内、海外で利用できる旅行傷害保険が付いています。事前にデビットカードで旅行費用等を支払った場合に、国内・海外ともに最高3,000万円の補償が受けられる保険です。万が一、旅行時にケガや病気、携行品の盗難や破損にあった場合に備えることができます。保険適用には条件があるため、事前に確認しておきましょう。
5. まとめ
現金感覚で利用でき、条件を満たせば審査不要で持つことができるデビットカードは、キャッシュレス化が進む現代において、大変便利なカードです。
池田泉州デビットは、ポイントやキャッシュバックがたまるお得なカードです。「国際ブランド」付きのカードですので、インターネットショッピングや海外ATMでも利用できます。
池田泉州デビットの詳細については、池田泉州銀行のホームページをご覧ください。
注目カテゴリワード
気になるカテゴリワードから
知りたい情報をみつけよう