メニュー
とじる
  • 口座をひらく
  • 便利につかう
  • ためる・ふやす
  • かりる
  • そなえる・のこす

借換えのポイント

行員

こんな方は住宅ローンのお借換えを検討されてみると良いかもしれません。

POINT1 総返済額が減らせるかも?

例えば
住宅ローン(お借入残高2,000万円)の
見直し効果試算

お客さま
お借入残高
:20,000,000円
ボーナスご返済額
:0円
残りご返済期間
:20年

のお客さまの場合

月々約8,000円、総額では
193万円もおトクに!

お借換え時の諸費用約70万円を考慮しても
123万円おトクに!

お借換え時の諸費用は、上記以外にも対象ローンのお借入先に対する未払利息などが必要となる場合があります。

  • 結果は参考値です。ご返済の目安としてご利用ください。
  • お借入期間中を通して、お借入金利は変わらないものと仮定しています。
  • 将来の金利動向により、実際のご返済金額は、試算結果と異なることにご注意ください。

住宅ローンの借換えで
「家計見直し」のチャンス!

POINT2 「がん」などの3大疾病にそなえた
団体信用生命保険にしたい!
行員

最近では「がん」や「心筋梗塞」「脳卒中」などの3大疾病や、
病気やケガで働けなくなった際に保障してくれる団体信用生命保険があります。
万一の保障を手厚くしたい方はお借換えを検討してみては?

お借換えと
団体信用生命保険について

POINT3 突然の災害や失業など
もしものときに安心をプラスしたい!
行員

住宅ローンの返済期間中にもしものことが起こったら…
所定の自然災害時や失業したときに、住宅ローンの約定返済を一部払い戻します。
もしものときに備えて安心をプラスしてみませんか?

POINT4 今借りている金融機関で
固定金利期間が終了する
行員

住宅購入から今まで、固定金利で安心して返済してきたけど、
金融機関から「固定期間終了後は変動金利型になる」お知らせが届いた…
返済額は固定したい!という方は早めのお手続きを!

固定金利?変動金利?どっちが良い?

住宅ローンを組む際の悩みの一つとして
「金利のタイプをどれにするか?」
それぞれ「メリット・デメリット」があるので、
ご自身に合ったタイプを選んでください!

行員

お借換えにより、いろいろなメリットがあるかも?

個人のお客さま「インターネットバンキング」
法人・個人事業主のお客さま「インターネットEB」
ログインページのご案内

池田泉州銀行 ホームページはリニューアルいたしました。

個人のお客さま「インターネットバンキング」
法人・個人事業主のお客さま「インターネットEB」のログインページへは、
トップページ(https://www.sihd-bk.jp/)画面右上の
「インターネットバンキング ログイン」ボタンをクリックし、
ご利用になるサービスのログインボタンよりお進みください。
法人・個人事業主のお客さまトップページ(https://www.sihd-bk.jp/corporation/)は、
画面左上の「法人・個人事業主のお客さま」をクリックし、メニューよりお進みください。

個人のお客さま「インターネットバンキング」
法人・個人事業主のお客さま「インターネットEB」のログインページへは、画面上部の「ログイン」ボタンをタップし、ご利用になるサービスのログインボタンよりお進みください。
法人・個人事業主のお客さまトップページ(https://www.sihd-bk.jp/corporation/)は、画面右上のメニューボタンをタップし、メニューよりお進みください。

  • 閉じる