インターネットバンキング
ログイン
メニュー
とじる
  • 口座をひらく
  • 便利につかう
  • ためる・ふやす
  • かりる
  • そなえる・のこす

デビットカードは高校生でも作れる!
学生におすすめの理由や選び方のポイントを解説

買い物や旅行でカードを利用したいと考えている高校生も多いのではないでしょうか?

本記事では高校生や大学生でも持つことができるデビットカードについて、ブランドデビット(国際ブランド付きデビットカード)の情報を中心に、おすすめの理由や選び方のポイントをくわしく解説します。

初めてのデビットカード作りを検討している学生の方や保護者の方はぜひご参考になさってください。

1. デビットカードは何歳から発行できる?

クレジットカードは基本的に満18歳以上(高校生を除く)にならなければ発行できません。さらに、発行にあたって審査が行われるため、収入のない学生では作れない場合があります。

一方で、デビットカードは何歳から作れるかご存知でしょうか?

デビットカードには「J-Debit」と「ブランドデビット(国際ブランド付きデビットカード)」の2種類があります。

J-Debit」カードの場合、銀行に口座を開設し、キャッシュカードを持っていればそのままデビットカードとして利用でき、申込みなどは不要です。年齢制限や審査もありません。

一方で「ブランドデビット」は基本的に条件さえ満たせば審査不要で、満15歳以上であれば発行できます。


デビットカードは商品やサービスを購入した時点で、事前に登録している銀行口座から即時引落しされる仕組みのカードです。

クレジットカードのように分割払いや後払いには対応しておらず、デビットカード利用では銀行口座の残高以上の支払いはできません。
使いすぎを防げるため、学生でも安心して利用できるカードといえるでしょう。

現金を持ち歩いたり、ATMで引出したりする手間が省けるだけでなく、発行会社や銀行によってはポイント付与やキャッシュバックなどの利用特典がつく点も魅力です。


デビットカードについて、さらにくわしく知りたい方はこちらの記事を参考になさってください。

関連記事:「キャッシュレス時代にデビットカードはいかが?クレジットカードとの違いや使い方をわかりやすく解説」

2. 学生がデビットカードを保有する5つのメリット

キャッシュレス決済に対応したお店は急速に増えています。キャッシュレス決済が主流になってくると、現金でのやり取りは手間がかかると感じることがあるでしょう。一方で、手持ちの現金が少ないときに、必要なものが買えないこともあります。スマホ決済の場合は、スマホの充電が切れると利用できません。

このような事情から、現金やスマホ以外の決済方法を探している学生もいるでしょう。キャッシュレス決済時に便利に使えるのがデビットカードです。高校生からデビットカードを持つことは、口座管理の勉強にもなります。

ここでは、学生がデビットカードを保有する5つのメリットを紹介します。

1. 限度額を決められる

デビットカードはカードを登録した銀行口座の残高以上の支払いはできません。しかし、中には銀行残高を全額使ってしまいそうで心配だ、と考える人もいるでしょう。

デビットカードは、銀行口座の残高とは別に、任意で「1回あたり」や「1日あたり」の支払い上限額を決められます。あらかじめ限度額を定めておくと、使いすぎを防止できます。

2. 不正利用対策が整っている・補償を利用できる

デビットカードを持つにあたって、不正利用されないかと不安に思うこともあるでしょう。デビットカードは不正利用対策が充実しています。

デビットカードを盗難または紛失した場合は24時間対応の窓口で利用停止の手続きをおこないます。万が一、デビットカードを不正利用された場合は原則として補償されます。ただし、補償には期間や上限金額などいくつかの条件があるため、事前によく確認しておきましょう。

デビットカードの不正利用や対策について、よりくわしく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

関連記事:「デビットカードの危険性とは?不正利用の手口や被害を防ぐ対策について解説」

3. コンビニやネットショッピングなど多くの場所で使用できる

デビットカードはコンビニやスーパーなど、学生が日常的に利用する多くの場所で使用できます。

ただし、「J-Debit」カードは、ネットショッピングでは利用できないため注意が必要です。

ネットショッピングでもカードを利用したい場合は、ブランドデビットを作りましょう。

なお、ネットショッピングの決済画面に「デビットカード」と表示されないケースがあります。その際は「クレジットカード」を選択のうえ、必要情報を入力し支払い方法を「一回払い」に指定すれば利用可能です。

4. 留学した場合でも使用できる

ブランドデビットは、海外のショッピングでも使用できます。さらに、海外のATMで現地通貨を引出すこともできます。ショッピング上限額や引出し上限額を設定できるので、留学の際も便利に利用できるカードです。

ただし、「J-Debit」カードは海外では利用できないため、注意が必要です。留学先で使用したい場合はブランドデビットを作りましょう。

5. 選ぶものによってはポイント付与がある

デビットカードの中には、ポイント付与やキャッシュバックを受けられるものがあります。普段のショッピングをカード払いに変えるだけで、ポイントやキャッシュバックが得られます。

ただし、ポイントの還元率や特典内容は銀行やカード会社によって異なります。

3. 【学生向け】デビットカードの作り方

メリットの多いデビットカードを作りたいと考えている学生の方もいるでしょう。デビットカードはクレジットカードのような審査がないので、条件さえ満たせば簡単に作れます。

ただし、「J-Debit」カードが利用できるのは「J-Debit」の加盟店のみとなるため注意しましょう。「ブランドデビット」カードと比較した場合の、大きなデメリットは次の3つです。

  • 海外で利用できない
  • ネットショッピングで利用できない
  • 「国際ブランド」と比較して利用できる店が少ない

そのため、ネットショッピングや海外でも利用できるブランドデビットを持ちたいと考えている人も多いのではないでしょうか。

ここでは、学生がブランドデビットを作る際の注意点を中心に解説します。

デビッドカードの作成方法について、くわしくはこちらの記事を参考になさってください。

関連記事:「デビットカードの作り方は?作り方の手順や申込み条件をご紹介」

口座を開設する

もし銀行口座を持っていない場合は、ブランドデビットの取扱いがある銀行に普通預金口座を開設しましょう。将来的に口座を使用していくことを踏まえ、ATMの利便性や振込手数料等の条件も確認して、開設する銀行口座を選ぶと良いでしょう。

開設する口座が決まったら、申込手続きを行います。銀行によって異なりますが、多くの場合口座開設は、アプリなどの「Web」または「銀行窓口(店頭)」で申込みができます。

いずれの場合も18歳未満の場合、銀行によっては未成年者本人の確認書類だけでなく、親権者の本人確認書類や同意書などが合わせて必要になる場合があります。

学生の中には本人確認書類といえば「学生証」だと考えている人も多いのではないでしょうか。しかし「学生証」は学校が発行しており公的書類とはみなされないため、原則として銀行での本人確認書類として利用できません。

本人確認書類としては、個人番号カード、健康保険証、パスポートなどが有効です。18歳未満の本人確認書類として母子健康手帳が利用できるケースが多く見られます。場合によっては2種類の書類が必要になることがあるため、事前に確認しておきましょう。

デビットカードの申込み

口座を開設した銀行で、ブランドデビットを申込みましょう。こちらも主な申込み方法は「Web」「銀行窓口」の2種類です。
事前に、VISAやJCBなどの「国際ブランド」について、どれを選ぶか決めておくとスムーズに手続きできます。

「Web」で申込む場合は、該当サイトから必要情報を入力します。この際、手元に普通預金口座の情報(通帳またはキャッシュカードなど)を準備しておきましょう。すでに銀行口座を開設しているため、印鑑や本人確認書類は不要なケースがあります。

「銀行窓口」の場合は、本人確認書類、通帳またはキャッシュカード、銀行届出印が必要になるケースがあります。

カード発行・郵送

申込み後は、カードが発行・郵送されます。多くの場合、発行から郵送まで1週間〜10日程度かかります。

「海外旅行や留学で使いたい」など、利用日が決まっている場合は、その日に間に合うようできるだけ早めに準備しましょう。

4. 【学生向け】デビットカード選びのポイント

デビットカードを選ぶ際には、いくつか気にしておきたいポイントがあります。ここでは、学生の方がデビットカードを選ぶときに確認すべきポイントを3つ見ていきましょう。

1. 年会費

デビットカードには年会費がかかるケースがあります。年会費の条件や手数料は銀行やカードによって異なるため、事前に確認しておきましょう。

池田泉州銀行のデビットカードの場合は、初年度の年会費は無料です。2年目以降も、条件を満たせば年会費はかかりません。23歳以下であれば前年度のカード利用額にかかわらず、年会費は不要です。

池田泉州デビットの詳細については、池田泉州銀行のホームページでご確認ください。

2. 国際ブランドの種類

国際ブランドには様々な種類があります。中でも、次の3つは知名度が高く「3大国際ブランド」といわれています。

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard

ブランドによって、発祥地や加盟店舗数などに違いがあります。

JCBは3大国際ブランドの中で、唯一日本発祥のカードです。そのため、海外でも日本語のサポートが受けられます。

その他の2つはアメリカ発祥のブランドです。

VISAは世界加盟店舗数が約1億店あり、世界シェア率ナンバーワンのカードとなります。

MastercardはVISAに並ぶ世界シェアを誇っており、特にヨーロッパで利用できる加盟店が多いのが特徴です。

すでに、デビットカードを利用したい店舗が決まっている場合は、その店舗が加盟している国際ブランドのカードを作ることをおすすめします。複数の国際ブランドに加盟している場合は、それぞれの国際ブランドの特徴を確認し、自分に合ったものを選びましょう。

3. ポイント還元率

デビットカードには、ポイント還元などの利用特典がつくものもあります。カードをお得に使いたいという方は、利用特典がつくデビットカードを選ぶとよいでしょう。

たとえば池田泉州のデビットカードでは以下のような利用特典があります。

池田泉州デビット(JCB)

JCBのOki Dokiポイントが毎月(前月16日〜当月15日)のショッピング利用金額1,000円(税込)ごとに1ポイント付与されます。

  • ポイントは会員用Webサービスにて、様々な商品や他のポイントと交換可能です(還元率は0.3%〜0.5%相当)

池田泉州デビット(Visa)

毎月(1日〜末日)のショッピング利用金額に応じて、決済口座の普通預金にキャッシュバック(翌月25日、銀行休業日は翌営業日)します。

  • キャッシュバック率は0.25%(端数切捨て)

5. まとめ

デビットカードは高校生から作れます。支払い方法は即時引落しのみ、加えて銀行口座の残高以上には支払えないため、安心して使えるカードです。海外留学やネットショッピングで利用したい場合は、国際ブランドのついたデビットカードを選びましょう。

池田泉州銀行では国際ブランド(「JCB」または「VISA」)付きのデビットカードがあります。海外ATMでの現地通貨の引出しも可能です。

JCB」ではOkiDokiポイントが貯まります。「VISA」では0.25%のキャッシュバックが受けられます。23歳以下の方は年会費無料で利用できるため、学生の方にもおすすめです。くわしくは池田泉州銀行のホームページをご確認ください。

注目カテゴリワード

気になるカテゴリワードから
知りたい情報をみつけよう

あなたにおすすめのコラム

よく読まれているコラム

新着コラム

NISAとiDeCoの違いは?
どちらがおトク?
【2024年】
住宅ローン控除(減税)とは?
現在の制度概要を解説!
定期的な税制改正による
変更点は?
住宅ローンの審査基準とは?
審査に通らない典型的な理由
住宅ローンは繰上返済を
行ったほうがお得?
他の返済方法とどちらがお得?

個人のお客さま「インターネットバンキング」
法人・個人事業主のお客さま「インターネットEB」
ログインページのご案内

池田泉州銀行 ホームページはリニューアルいたしました。

個人のお客さま「インターネットバンキング」
法人・個人事業主のお客さま「インターネットEB」のログインページへは、
トップページ(https://www.sihd-bk.jp/)画面右上の
「インターネットバンキング ログイン」ボタンをクリックし、
ご利用になるサービスのログインボタンよりお進みください。
法人・個人事業主のお客さまトップページ(https://www.sihd-bk.jp/corporation/)は、
画面左上の「法人・個人事業主のお客さま」をクリックし、メニューよりお進みください。

個人のお客さま「インターネットバンキング」
法人・個人事業主のお客さま「インターネットEB」のログインページへは、画面上部の「ログイン」ボタンをタップし、ご利用になるサービスのログインボタンよりお進みください。
法人・個人事業主のお客さまトップページ(https://www.sihd-bk.jp/corporation/)は、画面右上のメニューボタンをタップし、メニューよりお進みください。

  • 閉じる