ワンタイムパスワード
トランザクション認証について
(法人インターネットバンキング)
池田泉州ビジネスゲートにログイン後、インターネットEBに遷移いただき、
利用開始登録を最初からやり直していただくようお願いします。
池田泉州ビジネスゲートにログイン後、インターネットEBに遷移時に、利用開始登録をお願いします。
くわしくは、こちら
- トークンの電源OFFの状態で左ボタンを押下したまま中央ボタンを長押し(2秒)すると、メニューが表示されます。
- 「Token info」が選択されていることを確認し、右ボタンを押下してください。
- 英数字のトークンコードが表示されれば利用開始登録は正常に完了しています。
トークンコードが表示されず「DP020」のエラーとなる場合は初期化のお手続が必要な場合がございます。
詳しくはEBサポートセンターへお問合せください。
- トークンの電源OFFの状態で左ボタンを押下したまま中央ボタンを長押し(2秒)すると、メニューが表示されます。
- 「Token info」が選択されていることを確認し、右ボタンを押下してください。
- 英数字のトークンコードが表示されれば利用開始登録は正常に完了しています。
トークンコードが表示されず「DP020」のエラーとなる場合は初期化のお手続が必要です。
初期化をご依頼いただく場合は、事前にEBサポートセンターへご連絡のうえ、以下の依頼書をご利用いただくようお願いいた
します。
EBサービス閉塞解除依頼書
セキュリティ強化を目的としたトランザクション認証の仕組上、振込1件ごとに認証が必要となっております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
お客さまの利便性を確保しつつセキュリティ強化を図るため、ログイン時のワンタイムパスワードを廃止し、特定の取引時にトランザクション認証を導入しております。
本人確認のために、振込振替(都度指定方式)、民間企業への収納(Pay-easy/ペイジー)、総合振込、給与・賞与振込の取引時および利用者情報の変更時等に必要です。
マスターユーザ、または管理者ユーザにより、利用画面上からトランザクション認証の利用停止解除を行ってください。
- トランザクション認証利用停止解除にトランザクション認証用トークンは不要です。マスターユーザ、 または管理者ユーザにより停止解除を行えない場合はお取引店で利用停止解除の手続きを行ってください。
お使いのパソコンがMITB(Man In The Browser)攻撃されている恐れがあります。取引を中断し、EBサポートセンターまでお問い合わせください。
すぐにお取引店へご連絡ください。その後、速やかに「トランザクション認証用トークン」の再発行手続きを行ってください。
トランザクション認証用トークンの再発行には、2,200円(税込)の再発行手数料が必要となります。
電池が切れている可能性があります。
トークン裏面に電池ボックスがありますので、電池交換(単四電池3本)をお試しください。電池ボックスはネジ止めされているため、取り外しには精密ドライバーをご利用ください。
電池交換をしても起動しない場合、破損している可能性がありますので、お取引店またはEBサポートセンターまでご連絡ください。
電池残量が少なくなっている可能性があります。
トークン裏面に電池ボックスがありますので、電池交換(単四電池3本)をお試しください。
電池ボックスはネジ止めされているため、取り外しには精密ドライバーをご利用ください。
電池交換をしても起動しない場合、破損している可能性がありますので、お取引店またはEBサポートセンターまでご連絡ください。
トランザクション認証用トークンのメニューから確認できます。
- 操作方法
- 左ボタンを押下したまま、中央ボタンを長押し(2秒)し、Menu を表示させます。
- 左ボタン(▲▼)を押下し、Versionを選択し、右ボタン(OK)を押下します。
- バッテリー残量を確認することができます。
- トランザクション認証トークンは、電池残量が少なくるなるとトークン画面上に注意メッセージ「DP001」が表示されます。残量をご確認の上、電池を交換してご利用ください(単四電池3本が必要です)。
お取引店で、トランザクション認証用トークンの再発行手続きを行ってください。
トランザクション認証用トークンの再発行には、2,200円(税込)の再発行手数料が必要となります。
なお、故障したトランザクション認証用トークンを返却いただいた場合は、再発行手数料は不要です。
トランザクション認証トークンの画面に記載された英文のメッセージについてはこちらをご確認ください。
例)トランザクション認証トークンは、電池残量が少なくなるとトークン画面上に注意メッセージ「DP001」が表示されます。
残量をご確認の上、電池を交換してご利用ください(単四電池3本が必要です)。
電池残量はトランザクション認証用トークンのメニューから確認できます。
- 操作方法
- 左ボタンを押下したまま、中央ボタンを長押し(2秒)し、Menu を表示させます。
- 左ボタン(▲▼)を押下し、Versionを選択し、右ボタン(OK)を押下します。
- バッテリー残量を確認することができます。
インターネットEBサービス お問合わせ
インターネットEBサービスの詳細につきましては、
お近くの池田泉州銀行各支店、またはEBサポートセンターへお問合わせください。
EBサポートセンター
0120-27-7575
受付時間:銀行営業日 9:00〜17:00
- お問合わせ内容や時間帯によりましては、回答にお時間のかかる場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。
- こちらは法人インターネットバンキングのお問合わせ電話番号です。個人インターネットバンキングに関するお問合わせは、承っておりません。
- 法人インターネットバンキング以外のお問合わせはこちらをご確認ください。